夜雀の怪

  ミスティア・ローレライ − Mystia Lorelei
 

名前  :ミスティア・ローレライ
     Mystia Lorelei

種族  :夜雀
能力  :歌で人を狂わす程度の能力

身長  :不明

職業  :屋台を始めたとの噂あり(「東方求聞史紀」より)
所在  :夜道


二つ名 :夜雀の怪(東方永夜抄)

テーマ曲:もう歌しか聞こえない(東方永夜抄)
     もう歌しか聞こえない 〜 Flower Mix(東方花映塚)

登場作品:東方永夜抄・花映塚


ミスティア・ローレライ

  夜雀。

  人間は、鳴き声しか聞いたことが無く、その正体は不明。
  何故なら夜しか出ない上に、人間は何も見えなくなるからである。

  鳴き声から雀と呼んでいるが、本当に雀かどうかはよく分からない。
  人間は姿が判らない事から彼女を恐れるが、姿を見たらどう思うか不明。
  その姿を見てしまえば、雀とは呼ばなかったかもしれない。

 能力:歌で人を狂わす程度の能力

  彼女の歌声は人間の判断を鈍らせ、暗闇に誘い込まれた人間はそのま
  ま消えてしまう。夜、道に迷う原因の一つでもある。

  また、人間を鳥目(暗いところでは視力が極端に落ちる病)にして、
  自分の姿を隠す事もある。

 その他

  歌しか聞こえないのは、歌が魅力的だからではなく、半強制的。

  小骨が多い。

  指は5本。


簡易履歴

  夜の道で霊夢たちと対戦する(東方永夜抄Stage2)


Hukkunから
歌を歌ってばかりいる存在
鳴き声が●ん●んだったりするのは如何なものか
二次では専ら大食い幽々子に食われる存在
東方キャラは残機がいっぱいあるからきっと問題ないよ!

以下俺の手持ち辞書より

夜雀の怪 ミスティア・ローレライ (東方永夜抄・花映塚)
Mystia Lorelei

夜雀の妖怪。
歌で人を狂わす程度の能力を持ち、彼女の歌を聴いた者は鳥目(夜目が利かないこと)になる。
ゲーム(東方永夜抄2面)中では自機周辺以外の視界が閉ざされる効果として表現された。
このような大掛かりなギミックは5ボス以外としては希少である。
しかしこのギミックは相手を撮影するというコンセプトには不向きであったとの判断か、文花帖StBには未登場である。

同じく永夜抄2面では、冥界組での勝利後会話にて幽々子に喰われたとも解釈できるセリフが存在。
後に花映塚で生存が確認されたが、幽々子がミスティアの天敵だとする二次設定に変化は無かった。
またこの花映塚では妖夢や鈴仙、アリス(未登場だが、有力候補と目されていた)らを押しのけ体験版からの登場。
しかし残念ながら、これといって目立つようなことは無かった。
むしろ文花帖BiJにて明らかになった焼八目鰻屋台経営が彼女のキャラ立ての重要な部分となっている印象がある。

ちなみに彼女の歌。
レパートリーは多いようで花映塚の勝ちセリフで歌詞を見ることができるのだが、いわゆる電波ソングに分類されそうなものばかり。
ノリの良い曲のため若者たちには人気があるということだが、そのセンスはどうなのだろうか。

♪ もう歌しか聞こえない
♪ もう歌しか聞こえない 〜 Flower Mix (もう歌しか聞こえないのアレンジ。東方花映塚に収録)